サービス全般
利用・操作
サービス全般
PCの作動音は迷惑では?
周囲に利用者が多い場合は、汐路本館ではマルチメディアコーナー、天白分館ではメディアルーム2を利用していただければ、他の方に迷惑がかかりません。
これらのコーナーは一般の利用者が少なく、集中して取り組めます。
図書館以外で利用したい。
インターネットを使うための無線アンテナは図書館内にしか設置されていないため、図書館内のみでの利用となっております。
教職員に関しては、授業などでプレゼンテーションをする場合のために、台数限定で特別に館外貸出を致します。
ただしこの場合、ネットワークは利用できません。
卒業後も利用できるか?
利用できます。但し、卒業後はコンピュータのユーザアカウントの再発行が必要となります。アカウント申請書に記入し、身分証明書(免許証、健康保険証等)と一緒にパソコン相談室にお持ちください。一週間ほどで卒業生用アカウントを発行致します。
DRA-CADなど専門的なプログラムも入れて、学外貸出してほしい。
CADは現在図書館が所有している小型ノートPCでは使いづらく、また演習室のCADソフトはネットワークライセンスなので学外では利用できません。申し訳ありませんが、専門的なソフトについては、相応の設備を備えた演習室をご利用ください(演習室は平日は21時まで、土曜も17時まで空いています)。
また、ノートPCは現在図書館施設内での利用を想定した台数しか用意しておりませんので、申し訳ありませんが館外にお貸しすることはできません。
以上ですが、頂いた要望はサービス改善のための貴重な資料とさせていただきますので、今後も是非色々な要望を頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
利用・操作
突然電源が切れた。
電源を入れた状態で長時間何も操作しないと,スタンバイ状態(節電状態)になります。
この場合は,再度電源ボタンを押すと復帰します。
画面が暗い。
内蔵バッテリーを使用すると、省電力のために画面が暗くなります。気になる方はノートPCに付属されているACアダプターをご利用ください。
画面が小さい、キーが押しにくい。
図書やノートなどと一緒に使用することを考慮し、小型なモデルを選定しています。ご理解ください。
先生の教材のフォルダにアクセスできるか?
一般に先生が授業に使う教材などを置くTドライブ(jyugyouフォルダ)は、貸与ノートPCからでも利用できます。
貸出しノートPCで作成したファイルを保存するには?
一度シャットダウンすると、貸出しノートPC内のデータは全て消去されます。文書やダウンロードしたファイルは、個人フォルダ(Sドライブ)に保存するか、USBなどのメディアに保存してください。個人フォルダに保存したデータは、演習室などからでもアクセスできます。