図書館新着ニュース
- 詳細
2024年9月18日(水)に実施した学科選書の資料が貸出開始しました。
- 看護学科
図書館カウンター横のブックトラックに配架されています。
先生と有志の学生代表の皆さんが、学科の学びに役立つ資料を選書しています。みなさん活用ください。
学科選書一覧はこちら
- 詳細
図書館サポーターちぇりっぷが令和6年度 第73回名女大祭(9/29)に古本バザーを出展しました。
古本バザーでは学内で回収した不要図書や図書館の保管期間が終了した雑誌を販売し、以下の売上となりました!
(内 訳) | 売上冊数 | 売上金額 |
図 書 | 28冊 | 8,700円 |
雑 誌 | 54冊 | 5,400円 |
合 計 | 82冊 | 14,100円 |
売上金額はすべてセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの2024年能登半島地震・豪雨緊急復興支援に寄付いたします。
本を寄付いただいた皆さま、大学祭で購入いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました!
★図書館サポーター「ちぇりっぷ」は名女大生らしい図書館をはぐくんでいこう!と活動している学生サポーターです。詳しい活動についてはこちら
- 詳細
9月のテーマ展示のお知らせです。
「防災を考える」展示
場所:図書館1階 中央フロア展示コーナー
「短編小説セレクト」展示
場所:図書館1階北 絵本展示コーナー
「こころとからだを整える」展示
場所:図書館1階 ラーニング・コモンズ
詳細はこちら
- 詳細
名古屋女子大学図書館では、地域の子どもたちに向けた「絵本おはなし会」を開催しています。
9月のおはなし会は午前・午後共大学図書館で開催します。
いずれも予約不要・参加費無料です。お気軽にお越しください。
<名古屋女子大学図書館 絵本おはなし会>
開催日:2024年9月28日(土)
時間: 午前:10:30~12:00
午後:13:30~15:00
※途中入場・退出自由です
場所:名古屋女子大学 図書館棟 1F
(名古屋市瑞穂区汐路町)
プログラム:・絵本おはなし会とハンドベル「チェンジ・リンギング」
・折り紙ワークショップ、絵本クイズラリーなど
※大学祭開催につき、駐車場はご利用いただけません。公共交通機関をご利用ください。
★くわしくはこちら
- 詳細
2024年8月7日(水)に「絵本選書ツアー」に行ってきました!
絵本おはなし会メンバーと絵本学ゼミの学生で絵本を選びに行くこのツアー。
児童教育学部の村田あゆみ先生にもご同行いただき、児童教育学科・短大保育学科の合計7名が参加しました。
行き先は絵本専門店「メルヘンハウス」さんです。
読み聞かせをする対象や場の雰囲気をイメージしながら絵本を手に取り、店主の三輪丈太郎さんのお話をお聞きして、あっという間の2時間でした。
楽しい時間に感謝しつつ、今後の活動にアイデアが生まれる貴重な体験ができました。
*絵本選書ツアーで選んできた本は9月から絵本コーナーで展示中です!ぜひご覧ください。
選書リストはこちら